電気ひつじ牧場

技術メモ

Rust

技術書典10で「Rustで始めるTCP自作入門」を頒布してます

どんな本か 最終的に出来上がるもの 対象読者について 各章について 1章 2章 3章 4章 頒布先リンク 書籍で解説しているソースコード おわりに

Rustでbrainf*ckインタプリタ作ってみた

この記事は,HUITアドベントカレンダー2020の20日目の記事です.一昨年はスクリプト言語「Sheep」を作ってみた - Qiitaを書きました.去年は卒論で戦死してたのでアドカレがあったのかどうかも知らないです().

Rust エラー処理2020

このエントリは,Rust 3 Advent Calendar 2020の8日目の記事です.

WiresharkでQUICパケットを復号化して眺める

有名なQUIC実装であるquic-goとQUICheについて書きます 環境 必要なもの keylogファイルについて QUIChe quic-go Wiresharkについて draft-24に対応するWiresharkをインストール パケットを復号 参考

「Rustで始めるネットワークプログラミング 」正誤表

「Rustで始めるネットワークプログラミング」に数カ所誤りがありました。お詫びして訂正致します。 もし誤字、脱字、技術的な誤り等がありましたら、お手数ですがteru0x01.sheep(AT)gmail.comにご連絡していただけると助かります。

「Rustで始めるネットワークプログラミング」を出版しました。

書籍をkindleとBOOTHで販売開始したので、内容の紹介と出版について書き連ねていきます。

Rustにっき/12日目・イテレータ

久々のにっきです。 イテレータを使うとよりスマートな書き方ができるようなので勉強していきます。

Rustにっき/11日目・列挙型

11日目です。文法もちょくちょくやらないとソースが読めないので列挙型の話です。

Rustにっき/10日目・UDP

10日目です。UDP周りについてやっていきます。

Rustにっき/9日目・TCPクライアント

9日目です。昨日作ったTCPサーバに対するクライアントを作ります。

Rustにっき/8日目・TCPサーバ

8日目です。文法事項なぞるのに飽きてきたのでここらでTCPサーバを作ります。文法事項の解説も都度やります。

Rustにっき/7日目・式

7日目は式の話です。

Rustにっき/6日目・参照2

6日目は参照の続きからです。

Rustにっき/5日目・所有権&参照

5日目です。所有権の続きと参照について勉強します。

Rustにっき/4日目・所有権

4日目はRustを特徴付ける概念・所有権についてです。

Rustにっき/3日目・基本の型2

さて、今日もやっていきます。型の続きからです。

Rustにっき/2日目・基本の型

今日もやっていきます。型のお話です。

Rustにっき/1日目・HelloRust!

この記事について Rustを勉強したかったので「プログラミングRust」に沿って勉強日記を書きます。 日記とか言っておきながら毎日続く保証は全くありません。これが最後の記事かもしれません。