raspberry pi
ラズパイ3でairodump-ngを動かすのに苦労したからハマった点をメモっときます
またもはてなさんから記事をかけと怒られたので書きます。 秋葉原で衝動買いしたラズパイカメラの話です。
かなり前の記事から引き続いてiPhoneアプリを作っていきます かなり前の記事↓ cha-shu00.hatenablog.com
お久しぶりです。管理人の叉焼です。 さてさて、以前予告したかしてないか忘れましたが、ラズパイ3の新機能である内蔵bluetooth(BLE)を用いてiPhoneから操作できるラジコンカーを作ってみようと思います。私の春休みは全部こいつに溶けて行きましたとさ。め…
こんにちは。札幌は随分あったかくなってきた。でも手元のラズパイは俺に冷たい。そう、あるコマンドを実行すると「command not found」しか話してくれなくなった。うおーー何故じゃ!PATHも正しいのに何故じゃ!!!と思ってサークルの先輩に聞くとマッハで…
ついに買っちまったぜ・・・ラズパイ3。(昨年末の話です) ラズパイ3の目玉といえばやはりwifiモジュールだろう。 簡単そうに見えて案外その設定で手間取ってしまった。特に私のように家と部室でwifiを使いたいという方はIPの固定などに手間取るんじゃない…